山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


星田連山2

星田連山への取り付きの目印となる、きんもくせい特別養護老人ホーム前に到着。右に見える橋を渡らずに、建物の右の小さな道を行く。因みに右の橋から先は住宅地となっていた。7年前に住宅地があったかどうか記憶にない。


この先に鎖が見える。一般車は通行不可。


すぐに星田新池広場に到着。前方に星田新池の堤防が見える。


かなり大きな池で明治時代に農業用に造られたと聞く。この位置から星田新池を見て、右側(西)の谷が、ぼって谷、そして左側(東)の谷が地獄谷と呼ばれる。


右側の谷、拂底(ぼって)谷に沿って歩く。画像に見える橋を渡って左(南)へ進む。右方向にも踏み跡があり、後でこの踏み跡を辿ることになる。


Dec.31(Wed)22:54 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)