山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


紅葉の長岡京を散策18

磨耗が激しく古い時代(鎌倉時代)のものとわかる。


お寺の正式な名称は、「天台宗 清巖山 長法寺」(てんだいしゅう せいがんざん ちょうほうじ)。


境内奥にチラッと見られた紅葉。


ここだけ別世界で燃えるような紅葉が観られた。


隠れた紅葉のスポットであることを実感。この日のコース設定では、残念ながら、このお寺で時間がとれず、すぐ出発となった。まぁ、参加人員350人とスタッフの方々が、この狭い境内に留まるのは到底無理。


Nov.29(Sat)21:26 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)