山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


山背古道とことんウォーク22

集落の中から抜け出すと展望が開ける。不動川に架かる不動中橋を渡る。


山城町にまつわる民話「蟹の恩返し」の説明板。


そしてこれから向かう「蟹満寺」の案内板。


一旦、堤沿いに歩くが、すぐに北へ下る。


JR奈良線の踏み切りを横断。このあたり線路は単線になっている。そして前方のトンネルの上を不動川が流れている。つまり“天井川”。


Dec.9(Tue)22:07 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)