山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


伊那佐山_井足岳21

この分岐にも自然石の道標が置かれていた。「是ヨリ 五丁 / 右 嶽大明神 道 / 左 自明檜牧」。自明(じみょう)檜牧(ひのまき)は集落の名前。尚、五丁の右に薄く「願主 釜本」と彫られているようだ。


一列縦隊になって歩く。


九十九折の登山道。


三丁の丁石を見る。「母里 森田豊太郎」のお名前。母里は集落の名前で「もり」と読む。


やがて左手に自然林が見られるようになると登山道は明るくなる。


3月30日(月)21:53 | トラックバック(0) | コメント(2) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

 1: 「道標便り」より

いつも楽しく閲覧しています。
嶽明神への案内道標、丁石。
いいですね。


 by yonchan | 3月31日(火)08:25

 2: いつもお越し頂き

ありがとうございます。

伊那佐山には何回か登ったことがあります。

今回登るに際して、これらの道標を見るのも楽しみにしていました。

八滝や自明など、分岐先を歩いたことは一度もありません。

かつて伊那佐山の近辺にはカタクリがみられたそうですが、残念ながら消滅したようです。


 by oka-携帯 | 3月31日(火)11:59


(1/1ページ)