瓜生山_雲母坂梅谷道16 |
|
|
分岐。左の尾根筋を歩く。右は谷筋へ下る道で、この道も石鳥居へ続いているが、この日は尾根筋を歩いて石鳥居へ向かう。
| |
|
分岐にあった京都トレイルの道標。標識番号は63。この道標では右下に下る道は比叡アルプス・一本杉・地蔵谷不動尊となっていた。比叡アルプスという呼び名は初めて知った。
| |
|
尾根筋だが、樹木に覆われ展望はない。
| |
|
すぐに分岐となる。左下は曼殊院へと続いているようだ。コースは直進。
| |
|
ここにも京都トレイルの道標。標識番号は64。直進して水飲対陣碑・比叡山方向へ進む。
| |
|
Feb.17(Tue)22:32 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|