山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


和泉葛城山(蕎原)30

こちらは阿型。嘉永二年酉年の銘。


手水鉢は享保十四己酉年の銘。


石壇は文政元寅年六月の銘。これらはいずれも江戸時代。


この鳥居は、昔風の表示となっている。昭和五拾壱丙辰歳四月拾日。


直進の塔原(とのはら)を見送り左折。来た道(蕎原Aコース)を戻る。


Aug.30(Sun)21:19 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)