山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


和泉葛城山(蕎原)25

私製の山名板。和泉葛城山の標高は858m。一等三角点はもうすこし東にあって標高866m。この日は三角点に立ち寄らず。三角点からの展望はないらしい。


展望台へは後で立ち寄ることにして、和歌山県側へ少し下る。


Y氏によると、これは泉州の祭りで有名なだんじりに用いる前梃子(まえてこ)と呼ばれるブレーキ。

※前梃子とは、前輪のコマと地面の間に差し込み、制御する檜材の梃子。また、その梃子を操作する人物を指す。左右2本の梃子をコンビで操り、地車を止めたり、やりまわしのきっかけを作り出す。相方とは一心同体「あ・うん」の呼吸が望まれ、幼馴染や兄弟でコンビを組むという例も少なくない。一番危険で機敏な操作が要求されることから、「ハナテコ」との異名で呼ばれる。祭礼用語集より。



和歌山県側、紀泉高原スカイラインに降り立つ。今までの涼しさがウソのような猛烈な暑さ。アスファルトの照り返しが強烈。一瞬、ふらついた。


前方に紀ノ川側の見晴らしデッキが見えたが、まずは昼食することにして、適当な昼食場所を探すことにした。


8月29日(土)22:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)