山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


和泉葛城山(蕎原)21

長い石段。ゆっくりと登る。鳥居には「五穀豊穣」、「偕楽太平」と彫られていた。


※“偕楽”(かいらく)とは聞き慣れない言葉だが、デジタル大辞泉によると「衆人とともに楽しむこと」。



岸和田市教育委員会が設置した「和泉葛城山のブナ林」説明と保護について。それにしても1800本が180本に減少とは驚き。


登って来た石段を途中で振り返って撮影。


登り詰めるとその先にも石段が少し続く。


この石造物の正体はわからない。石灯籠の笠と柱だけが残ったのかも。


Aug.28(Fri)19:26 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)