山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


生駒山麓公園_室池園地_四條畷25

案の定、ハンゲショウ(半夏生)を観ることが出来た。
一面に群生している。
ハンゲショウ(半夏生)は、暦の上では夏至(げし)から十一日目。太陽暦では七月二日頃をいう。
また、この時季だけ葉の下半分が白くなるドクダミ科の草花の名前にもなっている。



目立って白く見えるのは葉っぱの部分で、虫媒花であるために 虫を誘う必要からとされる。
花も白だが、こちらは目立たず紐状になっている。



ヤブミョウガ。


湿生花園を後にする。


水辺自然園のエントランスゲート。
むろいけ園地は、緑の文化園、森の宝島、水辺自然園の3つのエリアによって構成されており、この日は水辺自然園を散策した。



Jul.4(Mon)19:52 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)