山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


ごろごろ岳_奥池_東お多福山5

住宅地横からの眺望。
素晴らしい眺め

中央に見える橋は阪神高速5号湾岸線、西宮浜と甲子園浜を繋ぐ橋と見られる。
その右に見える人工島が西宮浜。

手前は苦楽園中学の駐車場。



西を向いて歩く。
山がすぐそこに迫ってきた。
前方の山がごろごろ岳の方向。



苦楽園高区配水槽前を通過。


西宮市のマンホールの蓋。

日本マンホール蓋学会 によると、西宮市のマンホールは、甲子園球場はもちろん、酒蔵と酒樽、そして市の花である桜の花びらがちりばめてあります。 上部に「汚-25」下部に「にしのみや」の文字があります。



やがて目印としていた(財)黒川古文化研究所が現れる。


Apr.28(Fri)20:42 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)