山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


勝尾寺南山_勝尾寺園地_箕面大滝

2017年8月13日(日)は、山を登る会の第959回例会に単独で参加した。
山域は箕面。

ここ1年くらい、箕面の山々をコンスタントに歩いている。

2017年08月13日 勝尾寺南山_勝尾寺園地_箕面大滝 山を登る会
2017年05月07日 六個山_藤ヶ谷池_三国峠 山を登る会
2016年12月23日 五月山_六個山_鉢伏山 のせでんハイキング
2016年11月22日 天上ヶ岳_箕面大滝 With Y氏

今回のコース、滝道以外は初めて歩く。
箕面駅からスタート。
滝道から離れ、紅葉橋を渡って望海丘展望台へ。
才ヶ原池から、勝尾寺南山に登り、勝尾寺への旧参道を歩いた。
勝尾寺園地で昼食後、北稜線と呼ばれる山地図に記載のない送電線鉄塔の巡視路を歩いて府道4に出合い箕面川ダムを経て箕面大滝へ。
箕面大滝からは滝道を歩いて箕面駅に下山した。

暑い日だったが、風があって爽やか。

参加者89+遅刻3=92名。
歩行距離:約16km。
リーダーは“復活一日限定リーダー”のS氏。
彼はこの日が誕生日。

コース
8:40阪急箕面線箕面駅9:16_<滝道>_梅屋敷前_石碑(躑躅原)_箕面川に架かる紅葉橋を渡る_望海(丘)展望台_才ヶ原林道出合い_<才ヶ原林道>_案内板(才ヶ原の森)_B11才ヶ原口・道標(↑才ヶ原池・三つ石 ←谷山谷・二十二曲がり →才ヶ原林道)_才ヶ原池_三つ石・白鳥分岐(道標 ← 三つ石・白島)_案内板(林道谷山線終点)_分岐G8を北へ_分岐を勝尾寺南山へ (←政の茶屋園地・勝尾寺 →白島)_分岐G9を勝尾寺へ_分岐(茶長阪橋ドライブウェー、しらみ地蔵分岐を見送り勝尾寺南山へ)_勝尾寺南山・三等三角点(点名:菅野406.58m)・道標(← 茶長阪橋ドライブウェーへ)_フイックスロープを伝って降りる_茶長阪川に架かる橋を渡る_C4府道4出合い_C4府道4を勝尾寺方面へ歩く_自然研究路4分岐を左に見送り右折_分岐道標(しらみ地蔵・谷山尾根を右に見送り 自然研究路5・勝尾寺参道へ左折)・案内図(自然研究路5号線西起点_説明板(八天石蔵)_案内板(学術参考林)_案内板(千里丘陵)_分岐(しらみ地蔵方面を右に見送り 勝尾寺方面へ左折)_史跡 勝尾寺旧参道二町石_説明板(勝尾寺旧参道)_史跡 勝尾寺旧参道一町石_府道4を渡る_勝尾寺バス停前_美光園前_勝尾寺霊苑横_勝尾寺園地駐車場_案内板(ようこそ箕面の森へ!!勝尾寺園地案内図)_11:18勝尾寺園地・ウィングハウス・昼食1:45_J1自然研究路8号線東起点_分岐を左折_九十九折の登り_分岐を左折_J6東海自然歩道出合い 開成皇子墓方面を左に見送り 北摂霊園方面へ右折_分岐を左折(この先 危険 急勾配 悪路)_J5自然研究路8号線を左に見送り 北摂霊園方面へ右折_送電線鉄塔_東海自然歩道道標(←泉原 →政の茶屋)・東海自然歩道から離れ 南西方向へ_北摂霊園駐車場横フェンスに沿って歩く_送電線鉄塔×4ヶ所_府道4出合い_F3分岐を右に見送り府道4に沿って歩く_案内図(箕面川ダム付近案内図)_道標(←箕面川ダム遊歩道起点まで760m →箕面川ダム遊歩道終点まで550m)・箕面トンネルを左に見送り 右折しダム周遊遊歩道へ_車道(一般車通行禁止)出合い 車道を左折_分岐を右折_案内図(箕面川ダム付近案内図)_大阪府箕面川ダム管理所前_石碑(鴨長明)_自然研究路3号線_分岐を左折・道標(おおさか環状自然歩道 箕面ビジターセンターへ)_トイレ_案内図(箕面川ダム付近案内図)_石碑(東海自然歩道起点)・分岐自然研究路4号線西起点を左に見送る_府道43に沿って歩く_百年橋・分岐自然研究路2号線起点を右に見送る_駐車場前_杉の茶屋前_府道43のトンネルを潜る_道標(←箕面大滝510m)_箕面大滝_<滝道>_道標(駅まで1.8km)_五月山分岐_紅葉橋を左に見送る_14:09阪急箕面線箕面駅

画像は阪急箕面線箕面駅を起点に周回したコースのGPSログを表示。



望海丘展望台から大阪平野をズーム撮影。


国史跡 勝尾寺旧参道一町石。
勝尾寺旧参道にて。



先ほどまで歩いていた北稜線。
箕面川ダムから撮影。



箕面大滝。


8月15日(火)20:02 | トラックバック(0) | コメント(2) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

 1: 感謝!okamap「箕面から勝尾寺」

「勝尾寺」で、想い出しました。

40年前、東海自然歩道を歩き始めた頃
30年前、西国三十三ケ寺巡礼で訪ねた頃

歩ける内に、もう一度訪ねてみたいものです。


 by Yonchan | 8月16日(水)10:13

 2: 今回歩いたコースですが、

今回歩いたコースですが、「山を登る会」が“山登り”に限定したコース設定となっており、必ずしも箕面駅から勝尾寺への最短コースではありません。

特に勝尾寺南山から、一旦、C4地点に出て、自然研究路5号線を歩いて勝尾寺へ行くのは、大回りなので注意して下さい。
歩行距離16kmを念頭に置いたコース設定となっているようです。

この日の帰り、箕面駅前の観光案内所で、最新のマップを貰いました。
観光案内所は10時オープンだったので、スタート時点では入手できませんでした。
Webサイトからでもダウンロードできます。

箕面の森ハイキングマップ


 by oka-nara | 8月16日(水)15:32


(1/1ページ)