山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


もう一つの三室山と雁多尾畑16

石垣が見られた。

その昔、ここには建造物が建っていたようだ。
「龍田神社本宮」だったのだろう。



石碑のようなものが見えたので立ち寄る。


石壇の上に置かれた自然石。


曰く有り気な石だが、何も彫られていなかったようだ。


井戸が現れる。

中を覗くと水がなみなみと湧いていた。



Jul.30(Sun)20:25 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)