山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


恋し野の里 あじさい園

2017年6月22日(木)は「古道紀行おおばこの会 ササユリの部」に参加した。
題して「あじさいの里 恋し野の里を訪れて(もうひとつの中将姫伝説)」。

訪問先は和歌山県橋本市で、旧称では和歌山県伊都郡恋野村。
(明治二十二年四月一日 町村制の施行)

この地は、あじさいで知られているとのことで、今年の6月18日(日)に、第10回あじさいまつりが実施された。
(現地の掲示板のポスターより)
10回目なので、比較的新しい観光スポットと云える。

中将姫伝説は、あちこちにあるようだが、この地にもあることは知らなかった。
参加者は主宰のT氏を含め総勢9名。

コース
10:34JR和歌山線隅田駅10:46_JR和歌山線を横断_紀の川用水に沿って西へ歩く_道標(あじさい園へ)_恋野新橋建設現場_紀の川に架かる恋野(こいの)橋を渡る_道標(あじさい園2.2km)_県道55号線恋野交差点を横断_道標(あじさい園1.9km)_尾崎池(四ツ辻池改修記念碑)_雲雀山 福王寺・休憩_歌碑(幾星霜 ここに耕し 息づきぬ 父母の顔 恋く野の里 曽我一豊)_石碑(旧河南両國橋の一基)_農産物 恋野ふれあい販売所_道標(あじさいの里300m)_中将が森・大将軍八幡神社・中将姫資料館前・説明板(中将ヶ森(観音の森)と蓮池(姿見池))・休憩_道標(あじさい園0.3km)_恋し野の里 あじさい園_石碑(木田池整備記念碑)_道標(休憩所(望遠鏡))_説明板(中将姫旧跡 史跡説明)_東屋・昼食_石碑(新池改修記念碑)_中将倉分岐_墓地・道迷いターン_西新田集会所前_浮御堂0.2km分岐_道標(糸の細道を経て中将倉へ)_道標(雲雀山の碑0.4km)_分岐道標(糸の細道へ)_去年川(こぞがわ)に架かる去年大橋を渡る_歌碑(母を恋ひ 中将姫が 揚雲雀 聞きけむ山ぞ 秋は紅葉す 曽我)_常夜灯(八幡宮)・祠_阿閦如来(あしゅくにょらい)_糸の懸橋_地蔵菩薩_恋野小学校前_赤塚西バス停前_上田東集会所前_上田東バス停前_休憩_上田バス停前_石柱(宝永二年)・大師堂_念佛寺分岐_南海高野線の橋本2号踏切を横断_橋本橋南詰_紀の川に架かる橋本橋を渡る_R24を横断_橋本戎神社・道標(南面 左 かうや / 右 わか山 大坂 東面 左 いせ よし乃)_應其寺(おうごじ)前_15:09橋本駅15:20

画像はこの日歩いた隅田駅から橋本駅までのGPSログを表示している。



6月24日(土)20:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)