青谷道_摩耶山_穂高湖_杣谷37 |
|
 |
| 摩耶山史跡公園(旧天上寺跡)への最後の石段。 参道にも立派な杉が立っている。
石段をよく見ると、途中から左の方へずれている。 ずれているところに大きな杉が立っている。 石段を造る時に、この杉に配慮したのだろう。 現代だとどうだろう。 このような配慮なしに、杉を伐採するのだろうか。
| |
 |
| 日差しを浴びて眩しい。 青谷道の入口から、ほとんど木蔭の中を歩いて来た。 これほど天気が良かったとは!?
| |
 |
| 摩耶山史跡公園(旧天上寺跡)に到着。
ここは何回か訪れている。
| |
 |
| ここにも説明板が掲げられている。 先程の説明板とほぼ同じ内容なので割愛。
興味深いのは焼失前の天上寺の写真。昭和48年頃。
| |
 |
| こちらの説明板は旧天上寺の建造物群について。 (旧摩耶山天上寺境内略図)
| |
|
Feb.24(Sat)18:26 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|