山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


七三峠_鍋蓋山_洞川梅林_神戸富士32

分岐を右へ。


善助茶屋跡を示す道標。


KWSシーダーカテジ跡
(神戸徒歩会休憩所跡)
神戸徒歩会は、明治43年7月に誕生した日本人最初の登山会で、この広場周辺にあるスギにちなんで、その休憩所をシーダーカテジ(Cedar Cottage)と名付けた。神戸市

説明板を読んでもイマイチよくわからず、考え込んでしまう。
“KW”は神戸 ウォーキングの略と思われるが“S”はハテ?サークルの“C”でもない。
“シーダー”はマツ科ヒマラヤスギ属の植物の総称。 シーザー=スギという意味。
“カテジ”はコテージのこと。



歩きよい道が続く。


自然石の階段。右手前に東屋。
そしてその前方に石碑らしきものが見えた。



4月17日(火)18:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)