山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


No.1四季の森公園_高山竹林園_法楽寺

<概要>
2020年10月24日(土)は土曜会に参加した。
タイトルは「高山の田舎道を歩いて竹林園(又はくろんど池)へ」。

タイトル通り、生駒市高山地区の田舎道を歩くという趣向で、ハイキング道ではないので、ハイカーはまったく見かけなかった。
また、道標がないのでスムーズに歩き辛いが、逆に新鮮味はあった。

竹林園に隣接する東屋で昼食。
昼食後は「東大寺別院 法樂寺」に立ち寄った。
高山に行基菩薩が建立したといわれる“東大寺別院”が存在することは知らなかった。

コースは学研北生駒駅を起点に周回。
ゴール後は有志で生駒駅の近くで反省会に参加。
その後、私は自宅迄歩いた。
その為、この日の歩数は3万7千歩近くになった。

<コース>
近鉄けいはんな線学研北生駒駅_道標(←高山サイエンスタウン 歩道近道 徒歩約20分) / バス乗り場→_近鉄けいはんな線北大和トンネル横_四季の森公園・万葉歌碑_高山町交差点でR163の地下道を横断_田んぼで籾殻を焼却_二宮金次郎像_南共同井戸_久保自治会掲示板_近畿自然歩道道標(←竹林園 / くろんど池→)_11:51高山竹林園隣接東屋・昼食12:34_高山竹林園・万葉歌碑・説明板(円楽寺跡)・石碑(圓楽寺墓地)・高山竹林園案内図_富雄川に架かる高山の大橋を渡る_看板(←鶴亀庵)_看板(←茶筌 翠華園 谷村弥三郎商店)_看板(→茶筅 茶道具 谷村丹後)_大北自治会館前_西大門会館前_高山茶筌 茶道具 竹茗堂 久保左文前_茶筌の里 良斉工芸工房前_案内板(東大寺別院 法樂寺)・案内板(光龍山 法楽寺)・地蔵菩薩立像ほか石仏・石碑(般若心経碑林)・宝篋印塔・不動明王?_たかやまこども園前_出店橋(交差点)_平等院 無縁寺・石仏群_二宮金次郎像_高山町交差点でR163の地下道を横断_地蔵菩薩立像_竹林_14:16学研北生駒駅_<近鉄けいはんな線>_生駒駅_14:44花とも(反省会)15:31_<徒歩>_17:12自宅

<メモ>
・参加者: 9名。
・コース歩行 (学研北生駒駅を起点に高山竹林園を周回した所要時間と距離)
 歩行距離: 約10.4km。
 所要時間: 4時間18分。
・当日歩行 (自宅~自宅までの歩数と歩行時間及び推測距離)
 歩数: 36,978歩。(帰路、生駒駅から自宅迄徒歩)
 推測距離: 約24.7km。(0.67m×36,978歩=24,775m)
 歩行時間: 5時間55分。
・反省会: 花とも 生駒市元町1-13-1 鳥居前駅から46m
・参考1: 02.高山茶筌に親しみを感じるコース - 生駒市
・参考2: 03.高山サイエンス・高山の片道コース - 生駒市

画像は学研北生駒駅を起点に歩いたGPSログを表示。



学研北生駒駅の出入口。


バス停を右に見て東へ歩くと、左(北)に階段がありこれを登る。
「←高山サイエンスタウン 歩道近道 徒歩約20分」と記された道標。



階段を登って右折。
近鉄けいはんな線に沿って歩く。
フェンスの左側が電車が走る路線。
正面に北大和トンネル入口が見える。
コースはこの先、道なりに右へ。



右斜めに続くなだらかな道を歩き、その後左折してトンネルの上あたりに出る。

つづく。



11月2日(火)05:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)