山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


No.16金龍寺跡_若山神社_水無瀬の滝_小倉神社

若山神社を示す、文字が色あせた道標。


「一九三」と彫られた石柱。
石柱は尾根筋に埋められていたようだ。



何か植物が植えられているように見えた。
花壇?



道標の横に別の道標が見える。
赤丸印。



左分岐で「岩神神社」を指している。
コースは左折せず若山神社へ直進。

つづく。



Mar.29(Tue)19:36 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)