山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


No.29宇太水分神社下社_八咫烏神社_平井大師山

(パンフレットの続き)
八十八ヶ所の石仏を紹介している。



(パンフレットの続き)
こちらは参拝順路案内図。



まず最初に目に入ったのが、第一番 霊山寺の横 番外となる地蔵菩薩立像。
“番外”と云うより“別格”とでも呼びたいほど大きくて立派なもので釘付けになる。

尚、足元の下(赤丸印)に“照信作(花押)”と刻まれていることから佐吉(丹波の佐吉照信)の作品。
広報 うだ 時 空 を 超 え た 名 工 丹 波 佐 吉 - 宇陀市



高野山真言宗 大師寺の看板が掲げられている。
山号は薬王山。
建物はお寺というイメージはない。
ここも無住寺。
山の中にある割には綺麗なトイレが完備されていた。



お遍路さんの気分に浸れる・・かも。

つづく。



12月24日(木)06:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)