山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


金剛山(カヤンボ谷・ダイトレ_太尾塞・ガンドガコバ林道)18

薄い踏み跡が続いている。
ルートの目印となるテープがないか探す。



右岸を歩くが、前方に尾根が立ちはだかるようなので、この先、谷は消滅するかもしれない。


谷は続いていたが、ここで二俣となっている。
本流は直進だろう。
しかし直進は西方向なので、左の谷筋(南方向)を辿ってみることに。



左岸の赤矢印のところに、左上に続く踏み跡がありそうに見えた。


その手前、右岸に赤と白のテープ。(赤丸印)
そして、踏み跡が続いていた。
この二つを見てダイトレへ出られると確信した。

つづく。



1月19日(金)06:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)