山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


金剛山(カヤンボ谷・ダイトレ_太尾塞・ガンドガコバ林道)19

尾根筋によく見られる杭が埋められている。


倒木に括りつけられた赤テープ。


落葉とササで、ルートが少しわかりにくい。
左上、空が見えているが、ダイトレの稜線だろう。(赤矢印)



ルートを示す白と赤、そしてピンクのテープも。


この辺り、傾斜が急だが、周囲がよく見渡せるようになってきた。

つづく。



1月19日(金)06:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)