山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


歴史街道_水芭蕉_山桜12

双体仏。左、お地蔵さんと阿弥陀さまかな。あるいは、“双体道祖神”と呼ばれるものかも。


更に登って行く。この画像だけを見ていると、とても近辺の里山には見えない。


「能勢妙見大菩薩」の石碑。これも伏拝。


やがて、“かいがけ広場”と呼ばれる小さな台地に到着。小休止となる。右に見える祠には役行者像が祀ってあった。


「三界萬霊」。“さんかいばんれい”と読むのだろうか、あるいは“さんかいよろずのれい”。この意味は、ネット検索すると、いくつかヒットする。


4月16日(水)21:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)