尼崎城_市立歴史博物館_櫻井神社1 |
|
 |
| 2023年6月24日(土)は土曜会に参加。 尼崎城(兵庫県尼崎市)をメインに周辺を散策した。 参加者は総勢8名。 画像は阪神尼崎駅を起点に時計回りに周回したGPSログ。
| |
 |
| 戸田左門氏鉄公顕彰碑。 尼崎城は江戸時代の元和三年、徳川幕府の命により、戸田氏鉄(とだうじかね)が五万石で入封し築城した。 尼崎城 戸田氏鉄
| |
 |
| 2019年に天守が再建されたが、体験・参加型の城として、尼崎の観光スポットになっている。 【公式】尼崎城|現代に蘇った尼崎城の楽しみ方
| |
 |
| 参加者の一人の女性が“小振りの白鷺城”という印象。 まぁ同じ兵庫県にあるわけだし。 多少は参考にして再建されたのかも。
| |
 |
| “ちなみに尼崎の名前の由来も 海に関係しておっての・・・海に関わる仕事をする 人びとを尼と呼んでおった。 そして御崎(岬)があった事から「尼崎」となったと聞いてござる おっと・・・しゃべり過ぎたわ・・・散!”
つづく。
| |
|
Jul.4(Tue)18:52 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|