山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


笠置駅_栗栖天満宮_下狭川磨崖仏_九頭神社7

引き続き笠置街道(府道33号線)を歩く。
クルマの通行は比較的少ないものの、スピードを出している。



カワヅザクラ。
この後も、随所でカワヅザクラを見た。
この辺りから行政区が変わる。
白砂川の左岸側は奈良市広岡町。
右岸は京都府笠置町となっている。



「←あと5分 2.5km 手力男」の看板が立つ。
5分というのはクルマでの所要時間。
“手力男”は、最初、何のことかわからなかった。
手力雄神社という名前の神社が桜井市にあって、神様の名前と思っていた。
この看板にある“手力男”は、巨木アート&物品販売など、地域コミュニケーションの場の名称だった。
アメノタヂカラオ



道路脇の斜面に板碑のような石造物が埋まりかけていた。
「南無阿弥陀仏?」と刻まれているようだ。



進行方向の右手が崖になっており、崖崩れ防止の金網が張られている。
上を見上げると、今にも落ちてきそうな岩があった。

つづく。



5月3日(金)05:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)