山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2019年9月16日を表示

ステッキ(亀甲竹)用足ゴム

今年の春頃から山歩きで杖として使っている亀甲竹。
だんだんと先がちびってきた。
何か補強するものはないかと、いろいろと思案していた。

金属製だと、磨耗することは少ないが、舗装道路で使うと金属特有の音がする。
これが気に入らなかった。
もっとも、専用の部品はないので、何かを流用することになる。
ホームセンターで、代替品を見たけどイマイチ。

素直に考えてステッキ用の足ゴムは?
実はこれは一番最初に考えた。
その時、近くのダイソーではステッキ本体は売っていたが、足ゴムは売ってなかった。
ステッキ本体を買って、足ゴムだけ流用することも考えていたけど、それは最後の手段かな、と思っていた。

しかし、現実は使う度に、亀甲竹の先がどんどんちびってくる。
ところが、普段利用しないダイソーの大型店(奈良市 押熊店)で何気なく見ていたら、足ゴムだけを売っていた。
商品名は「ステッキ ゴム キャップ 取替用」。
これが今のところ上手く使えている。

画像は亀甲竹に足ゴムを装着した状態。



私が愛用している亀甲竹は、ササユリの会(2019/4/25)に太子道と長尾街道~屯鶴峯を訪ねて~に参加し途中に立ち寄った竹の杜茶論(香芝市関屋桜が丘)で、関屋桜が丘自治会のS会長のご好意により頂戴したもの。

下記URLは、ダイソーのサイトではないけど、私が購入した商品が画像でアップされている。
19mmの他に16mmもある。
カラーは茶と黒。

転ばぬ先の杖 作製記録

画像は足ゴムを装着したところをズーム撮影。



亀甲竹は生駒山、暗峠にある茶店、峠の茶屋 すえひろで100円で売っていたらしい。
(茨木市在住のSa氏が購入)
しかし、今、売っているかどうかは未確認。
でも、すえひろ近くの雑木林に亀甲竹が多く見られるという。これも未確認。
雑木林といえども、私有地なので・・は憚(はばか)られる。

ストラップを付けているが、実はこれ登山靴の靴ヒモ。
不要になった靴のヒモを使っている。



亀甲竹にドリルで穴を開けて靴ヒモ?を通している。
これをしないと、ストラップが下にずれて無くしてしまう。
(経験あり)



画像は商品のパッケージ兼説明書。

おしまい。



9月16日(月)18:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)