山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2023年9月12日を表示

山寺尾根_掬星台_天狗道_学校林道1

2023年7月16日(日)は山を登る会の第1,207回例会に参加した。
題して「・・山寺尾根から掬星台・天狗道・学校林道・・」。

コースは阪急神戸線六甲駅_杣道_長峰堰堤_山寺尾根登山口_尾根出合_掬星(きくせい)台・昼食_天狗道_地獄谷・黒岩尾根分岐_稲妻坂分岐_学校林道_旧摩耶道_雷声(らいせい)寺_新神戸駅前_阪神神戸三宮駅。
リーダーはN氏。参加者79名。
画像は当日歩いたGPSログ。



集合駅が阪急六甲駅の場合、いつも利用するのは池田泉州銀行六甲支店の駐車場。
ここで当日歩くコースの説明を聞き9時22分に出発。



篠原本町を西方向に歩き、六甲川に架かる小さな橋を渡る。


神戸護国神社を右(北)に見て通過。


歩道の脇に「摩耶山へのみち」のマップがある。
この地図でも、これから歩くコースの大半がカバー出来ている。
右下が現在地。(護国神社)
中央の上が摩耶山・掬星台。
左下が学校林道を経て旧摩耶道を下る。
上記を含むポイント地点を、画像に赤四角でマーキングした。

つづく。



9月12日(火)06:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

金剛山(ワサビ谷道_青崩道・セト・黒栂谷道)6/6

キイチゴの仲間でモミジイチゴだろう。
モミジイチゴ
モミジイチゴ(画像)



近年、黒栂谷道を歩く人は少ないようだ。
山頂に向かって“L”字形に歩くので、遠回りするのが敬遠されるのだろう。
眺望もほとんど得られない。
画像の登山道、道幅はもっと広いが、下草が蔓延っているので狭くて歩き難い。



カトラ谷との分岐。
下山は右へ。



黒栂谷の河川敷に置かれた伐採された木材。
朝見た時より増えている。
ヘリで運ばれた材木をトラックに積めるサイズに切断していた。



ヤブカンゾウ。
これとよく似た花にノカンゾウがある。
ヤブカンゾウとノカンゾウの違い

おしまい。



9月12日(火)05:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)