山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2023年9月17日を表示

金剛山(細尾谷源流_寺谷)1

2023年7月21日(金)は、週一恒例、金剛山へNa氏と出かけた。
百ヶ辻駐車場を利用。
登りは細尾谷源流。
下山は寺谷。
これらのコースは距離が短く、沢沿いで涼しいので夏場は人気のコース。
画像はGPSログ。
周回ルートの右側が細尾谷源流。
左側が寺谷。



従来から“百ヶ辻”は“もがつじ”と読んでいたが、橋に“もまつじ”と記されていた。
これが正しい読み方かどうかは知らない。
時々、誤記があるので。
素直に読めば“ももがつじ”だが。



伏見峠登山道脇で見たツチアケビ。
ツチアケビ



細尾谷取り付き付近の小さな滝。
滝に近づくと、涼しいを通り越して冷やっこい。



左岸を歩く。
谷沿いに続く道なので渡渉を繰り返したり、沢の中をジャブジャブ歩くことになる。

つづく。



9月17日(日)06:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

山寺尾根_掬星台_天狗道_学校林道10/10

雷声寺の境内、参道石段から大阪湾の眺め。
随分と標高が低くなってきた。
このあたりで156m程度。



雷声寺の山号は金毘羅山。
融通念仏宗のお寺。



ここも急階段。
神戸はこんなところが多い。
この階段を降りる。



新神戸駅方面へ向かう。
住所表示は中央区熊内町八丁目と表示。
その後、更に急な階段を下って、新神戸駅の高架歩道橋を歩く。
タイミングよく新幹線の列車が通過した。



新神戸駅付近からの眺め。
海が近いからか、浜風が吹いていて、市街地でも極暑歩きとはならなかった。
この日のゴールは阪急神戸三宮駅だったが、私は阪神線に乗った方が連絡がよいので、阪神神戸三宮駅へ向かった。

おしまい。



9月17日(日)06:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)