山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


自転車通勤11日目1

今朝の天気予報によると、今日は朝のうちは曇りで、午後3時以降は雨とのことだった。昨日、企んでいた通り、物置から雨合羽を取り出し、会社へ持参することにした。この雨合羽、随分と古いものだ。山歩きなどで着用する“上等”なものではない。まだ、20代の頃、バイクで単身旅行し、雨に遭って旅先で買い求めたものだ。どこで買ったのか記憶にはない。四国だったような気がする。近畿ではなかった。果たして、今日はどうなったかと言えば、帰宅時、会社周辺では、雨は止んでいた。だが、もしかして、途中で雨が降ったら困るので、リュックに入れて帰宅した。ところが、途中で降り出した。それもチビリチビリと。ザーと降れば、雨合羽を着用するのだが。なので、自宅に着いた頃は、ずぶ濡れだった。すぐに風呂に入って、それから夕食となった。反省すべきは、雨の予報が出た日は自転車に乗らない。雨が降らないだろうではなく、雨が降るかもしれない、と、考えを改めるべきだ。

いつもの自転車道を走る。耕運機の音が聞えた。この先の土手で、ご夫婦とみられる男女が畑を耕しておられた。もっと近づいて撮影したかったが、気配を感じて振り向かれたら撮影が出来ないので、電信柱の後から撮影した。左側の建物は奈良市立宮跡(みあと)小学校。



この低木は、アキグミだと思っている。実は秋に生るのだろう。


秋篠川から唐招提寺の閉ざされた門に架かる小さな橋を右に見送ると、すぐ左に「仲よし公園」を見るのだが、この辺り、少し前から、良い匂いがしていた。それが何か、今日わかった。ご覧の花木だ。帰宅してから調べたが、「ニセアカシア」だろう。フジの花のような甘い匂いが漂っていて、花を接写しょうとしたら、毛虫がいた。そういえば、自宅のバラにも毛虫が付いている。この前、オルトラン粒剤を根元にばら撒いたが、あまり効果はないみたい。なので、一匹一匹ピンセットで摘んで取り除く。毛虫で思い出したが、自転車道には桜の木が植えてあって、今は新緑となっているが、毛虫が発生しているのか、車道に鳥の白い糞が落ちている。鳥が毛虫を食べるのだろう。話が脱線した。


少し離れて全体を撮影。左に見える橋が、唐招提寺の閉ざされた門の前に架かっている。橋の下は秋篠川。


サクランボだろう。鳥に取られないように、網が掛けてある。文字通り花も実もある木だ。


5月10日(金)22:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | サイクリング | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)