山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2013年3月26日を表示

菖蒲池駅周辺ウォーキングその3

やがて、不動寺の前を通り、あやめ池小学校へ向かって歩く。
空き地に、白い花を見つけたので、近づいてみると、ハナニラだった。
その右には、雑草だけど、ヒメオドリコソウが咲いていた。



あやめ池幼稚園の手前に、カフェがある。
この店は、以前、自転車に乗って、この近辺を走っている時に見つけた。
まだ、引越しする前だったと思う。
店の前に立つと音楽が聴こえる。
“最高の音楽と洋食器、西洋アンティーク”が楽しめるらしい。
自分たちには、不釣合いの店だと思い、入るのは止した。



急坂を登ると、あやめ池幼稚園がある。
随分と高台にある幼稚園だ。右側はあやめ池小学校の校庭。
昔、Jrが幼稚園児だった頃、お世話になった先生が、今、この幼稚園に勤めておられる。
あやめ池小学校は、人気があるらしい。
住宅を購入する際、住宅販売会社の人が、学校の校区は、ぎりぎりあやめ池小学校になりますと話してくれた。



あやめ池小学校の前を歩いて、あやめ池神社の境内へ。
卒業式だったのだろうか、ドレスを着た母親と子供さん連れがベンチで休憩していた。
蛙股池にかかるあやめ新橋を再び渡る。
橋を渡る途中、蛙股池の西に帝塚山学園が見えた。



菖蒲池駅方向へと歩く。
喜楽庵という名前のうどん屋がこの近くにあったはずなので、探してみる。
ほどなく見つかった。以前、一度だけ訪れたことがあるが、それっきりになっている。
特に、食べた印象は残っていない。
やがて、地下道を通って、菖蒲池駅の北側へ出た。
少し歩き疲れたので、近くのカフェで休憩することにした。
食べログで、この近くにカフェがないか調べ、駅の北側にあったので、その店へ向かう。
画像は近畿大学付属小学校の前で撮影したお面。
生徒の作品なのだろう。



3月26日(火)22:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

菖蒲池駅周辺ウォーキングその2

あやめ池神社の北側、池に沿って地道があったので、歩いてみることに。
やがて、左手奥にボーイスカウトの施設が見え、さらに歩くと、中野美術館の前に出た。
春季展として、館蔵の近代日本の絵画展が開催されていた。当然、中には入らず。



こちらは、民家の庭先に置かれていた郵便ポスト。昔使われていたものだが、飾りとして置いてあるのか。
まさか、このお家の郵便受けではあるまい。



その近くに、「642 PIZZA」という名前のレストランを見つけた。
“642”とは、一体どういう意味なのだろう。なかなかシャレた店のようだ。



このあたりは、学園南という住所になるらしい。蛙股池の南西に位置する。


さすがに、学園南と名がつくだけあって、豪邸が目立つ。
キョロキョロしていたら、家内共々、不審者に見られるかもしれない。



3月26日(火)22:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

菖蒲池駅周辺ウォーキングその1

3月24日(日)は好天に恵まれ、絶好の行楽日和となった。
自宅に篭っていても、つまらないので、家内と一緒に近場をウォーキングした。
午前10時半頃に自宅を出て、午前中は自宅周辺を歩いた。
その後、近くの公園で持参した弁当を食べ、午後からは菖蒲池駅周辺を歩いた。
画像は東洋民俗博物館。休館しているみたい。中には入らず。
この画像は家内と歩く前、クルマでJrを菖蒲池駅まで送った帰りに撮影した。
東洋民俗博物館に行ったのは、その手前、近鉄あやめ池住宅地の入口に植栽された枝垂れ桜が満開で、それを見に行くついでに、博物館に寄ったから。
周辺のソメイヨシノはまだ開花しておらず、枝垂れ桜は早咲きのようだった。



疋田町五丁目を歩いていると、かつて田んぼのあぜ道だったような細い道を見つけ、どこへ繋がっているのかと、歩いてみると、つくしが足の踏み場もないほど、しこっていた。
このあたりは、畑もまだ残っていて、野菜が植えられている。
疋田町五丁目街区公園で、少し早いが、昼食にした。桜の木が多く見られ、開花も近い。
持参した缶ビールモドキを飲んで、1時間足らず日向ぼっこしていた。
食事後、引き続き周辺の住宅地を歩く。クルマがほとんど通らないので、のんびりと歩くことが出来る。
モクレンやレンギョウ、ユキヤナギといった春の花があちこちの庭で、競いあいながら咲いている。



このモクレンは、バカでかい。モクレンは、大木になるので、自宅に植えるのはよそうと思う。
よく似た木にコブシがあるが、それだと、モクレンほど大きくならないだろう。
画像のモクレンは民家の庭に二本並んで植えられていた。



こちらはツツジ系だが、それにしても開花が早すぎる。
葉っぱがほとんどなく、赤一色なので、遠くからでもよく目立つ。



蛙股池にある、あやめ池神社の近くに、提灯が吊るしてあったのが気になったので、行ってみることに。
おそらく、花見用に吊るされたものだろう。
蛙股池に掛かる、あやめ新橋を渡る。この橋は歩行者専用だ。
画像はあやめ新橋を渡る家内。対岸はあやめ池神社。



3月26日(火)22:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)