杉本喜代志 L・A・マスター |
|
| 杉本喜代志 L・A・マスターを視聴してみよう。 杉本喜代志
[1978] Kiyoshi Sugimoto – L.A. Master [Full Album] 1.00:00 01 Yeh! Boogie 2.06:42 02 Got A Baby Feels Like A Woman 3.12:22 03 Sailing Along 4.17:47 04 Ivory Flower 5.23:48 05 I'm Blind To All But You 6.26:48 06 Moving ....................... Alto Saxophone – Jake Concepcion Drums – Yuichi Togashiki Electric Bass – Akira Okazawa Electric Guitar – Tsunehide Matsuki Electric Guitar, Acoustic Guitar – Kiyoshi Sugimoto Electric Piano – Haruo Togashi Percussion – Motoya Hamaguchi, Nobu Saito, Tatsuya Nakamura Piano – Toshiyuki Daitoku Tenor Saxophone, Soprano Saxophone, Alto Saxophone – Yasuaki Shimizu
| |
|
Oct.17(Sat)20:37 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin
|
No.22金剛山(千早神社裏参道・本道_松の木道・釜谷中) |
|
 |
| 倒木で荒れた沢を下る。 頭上に注意。
| |
 |
| よく見るとあちこちに黄色のテープが巻かれていた。
基本は谷に沿って下ればいい。 迷うようなところはなかった。
| |
 |
| 少し開けた見通しの良いところに出る。
| |
 |
| 沢の水はチョロチョロと流れている程度。
| |
 |
| この辺りから徐々に水量が増え出す。
つづく。
| |
|
Oct.17(Sat)06:17 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
No.21金剛山(千早神社裏参道・本道_松の木道・釜谷中) |
|
 |
| 沢の谷底が見えたが水量は少ないようだ。
| |
 |
| 「うさぎ谷」と記された道標が掲げられていた。 釜谷中は正式な名前が「うさぎ谷」なのかもしれない。
| |
 |
| ここから沢を下る。 こんなところにも黄色のテープ。
一方、沢の上流方向には滝が見えた。 しかし、フイックスロープが見えず、滝をクリアするのは難しいように見えた。
| |
 |
| この辺り、沢にはほとんど水が流れてなかったが、下るにつれて水が流れてくる。
| |
 |
| 倒木にも黄色のテープ。 テープを付けた木が倒れたのではなく、倒れた木にテープを付けていた。
つづく。
| |
|
Oct.17(Sat)06:14 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
No.20金剛山(千早神社裏参道・本道_松の木道・釜谷中) |
|
 |
| このあたり、急斜面になっており、バランスを崩さないように下る。
| |
 |
| 道幅が狭い急斜面をトラバース。
| |
 |
| ようやく谷が見えてきた。
| |
 |
| この辺りは落ち葉が積もって踏み跡がわかりにくい。 テープを目印に降りる。
| |
 |
| 九十九折りに下る。 冬枯れしているのでテープを拾いやすい。
谷までもう少し。
つづく。
| |
|
Oct.17(Sat)06:11 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|