山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 

新しい順に表示

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 アリス=紗良・オット

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 アリス=紗良・オットを視聴してみよう。
ピアノ協奏曲第1番 (チャイコフスキー)
アリス=紗良・オット
アンドレス・オロスコ=エストラーダ

Tchaikovsky: Piano Concerto No. 1 in B flat minor Op. 23
フランクフルト交響楽団
アンドレス・オロスコ=エストラーダ(指揮)
アリス・紗良オット(ピアノ)
2015年11月5日 旧オペラ座フランクフルト、ドイツ


【参考:チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番】
ソン・ヨルム チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc63OA60A373ED/1/
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 ★一部再生不可
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc5cih5B49BE02/1/

【参考:アリス=紗良・オット】
ベートーヴェン 合唱幻想曲 Alice Sara
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc64Px6167E3F3/1/
No.2Alice Sara ★一部再生不可
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc606h5E89A111/1/
Alice Sara ★一部再生不可
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc5diH5CBB08B2/1/



3月9日(水)17:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.28金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

この日の反省会は大阪あべの赤のれん 天王寺本店
所在地は大阪市天王寺区悲田院町10-48 天王寺ミオ プラザ館 4F
画像は店の入口。
時節柄(12月)、小さなクリスマスツリーが置かれていた。



まず注文したのは、「ちょい呑みセット Dx」。
これだけの料理とドリンク(生中をセレクト)がセットで税別1,000円はお値打ち。



ちょい呑みセットのメニュー。


年末感謝フェアということで、画像の一番下「活とらふぐてっさが半額の480円」となっていたので追加注文。


これがそれ。
美味しかった。

つづく。



3月9日(水)06:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.27金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

13時26分伏見峠登山道に降り立つ。
画像は伏見峠方向。(山頂方面)



こちらは反対側、百ヶ辻方面。(下山方面)


右側に寺谷(登山道)取り付きを見遣る。(赤丸印)


伏見峠登山道では多くの登山者に出会う。


13時37分百ヶ辻駐車場に帰着。
12時12分に山頂広場から下山を開始したので、所要時間は1時間25分。

つづく。



3月9日(水)06:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

アントニータ・ペヌエラ

アントニータ・ペヌエラを視聴してみよう。
Antoñita Peñuela
ANTOÑITA PEÑUELA

アントニータ・ペヌエラ
1.ANTOÑITA PEÑUEÑA, NOS CANTA POR SAETAS....
2.Antoñita Peñuela - Aquel que Ofenda a mi Padre (EP)
a).Aquel Que Ofenda A Mi Padre
b).Ricardo De Fabra
c).Tengo Un Rosal En Mi Puerta
d).Por Tu Camino
3.ANTOÑITA PEÑUELA CANTA POR ZAMBRA
4.ANTOÑITA PEÑUELA ALEGRÍAS
5.ANTOÑITA PEÑUELA, POR ALEGRIAS
6.ANTOÑITA PEÑUELA NOS CANTA POR FANDANGOS DE HUELVA
7.Antoñita Peñuela - Con los Bracitos en Cruz (EP)
a).Con los Bracitos en Cruz
b).Carceleras del Puerto
c).En las Cuevas de Grana
d).Por tu Camino



3月8日(火)20:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.26金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

赤テープの方向へ降りる。


画像では分かりにくいが、かなり急な傾斜になっていた。


何とか安全に降りられそう。


最後まで気が抜けないが、ここまで来ると一安心。


下って来たところを振りかえって撮影。

つづく。



3月8日(火)06:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.25金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

黄色のテープから右方向へ下った。
しかし、左にトラバースする踏み跡もあった。
この踏み跡を辿って、その先の谷筋から下った方が傾斜が緩やかで楽に降りられたかもしれない。



右方向には、黄色テープが見えたので、こちらを辿ってみる。


この先、崖になっている。
直には降りられないので、左へ回り込む。



ところが、右方向に赤テープが見える。


左方向にも黄色のテープがあって、どちらから降りるべきか迷ってしまう。

つづく。



3月8日(火)06:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

ヒラリー・ハーン レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ 揚げひばり

ヒラリー・ハーン レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ 揚げひばりを視聴してみよう。
ヒラリー・ハーン
揚げひばり

Hilary Hahn - V. Williams "The Lark Ascending"
【Google 翻訳】
ヒラリー・ハーンは、ジョージ・エネスク・フェスティバルで、レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ作曲「揚げひばり」を演奏。


【参考】
ヒラリー・ハーン モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc64K3619F3DD5/1/
ヒラリー・ハーン ブラームス ヴァイオリン協奏曲
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc64AT61975529/1/
ドヴォルザーク ヴァイオリン協奏曲 ヒラリー・ハーン
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc64a960E6B634/1/



3月7日(月)17:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.24金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

下って来たところを振り返って撮影。
かなりの急坂になっている。



引き続きテープを拾いながら下る。


テープがなければ、通常、このようなところは下ることはない。


直下に舗装道路らしきが見えた。


13時18分伏見峠登山道が見えた。
ところが、ここから先、なかなかあの道に降り立つことが出来なかった。

つづく。



3月7日(月)06:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.23金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

赤テープを拾いながら進む。


この辺り、テープが数多く巻かれている。


木の幹や低木を掴みながら降りる。
落葉で足元が軟らかく、崩れやすいので注意。



これでもか、とテープが巻かれている。
テープがなかったら、進むのを躊躇するだろう。



舗装道路はまだ見えないが、この下は伏見峠登山道とみられる。

つづく。



3月7日(月)06:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

【K-Culture eアカデミー9月】パンソリ講座 安聖民

【K-Culture eアカデミー9月】パンソリ講座 安聖民を視聴してみよう。
パンソリ
パンソリの魅力日本でも 安聖民さんの想い

【K-Culture eアカデミー9月】パンソリ講座 (+公演実況スペシャル映像付)


【参考】
パンソリ ★一部再生不可
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc60Wy5E7206EB/1/
No.2安聖民 (安聖民 路上ライブvol.4-vol.6)
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc60ko5ECA40E2/1/
安聖民 (安聖民 路上ライブvol.1-vol.3)
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc60kK5EA699F1/1/
金素姫
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc63D2606D84C3/1/



3月6日(日)20:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.22金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

テープが次々と現れる。


左下へ向かう。


赤テープに沿って下る。
画像では登っているように見えるが、実際は下っている。



下って来たところを振り返って撮影。


テープを探すが見つからない。
もう少し前進してみる。

つづく。



3月6日(日)06:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.21金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

ここまで下って来た尾根筋はこの先で切れ落ちている。
左へ回り込む。



獣なのか人間が歩いた跡なのか不明だが足跡があった。


赤テープを発見。


踏み跡を見失わないようにして、次のテープを探す。


赤と黄色のテープ。
引き続きテープを拾いながら歩く。

つづく。



3月6日(日)06:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

サラサーテ ツィゴイネルワイゼン ルザンダ・パンフィリ

サラサーテ ツィゴイネルワイゼン ルザンダ・パンフィリを視聴してみよう。
ツィゴイネルワイゼン
Rusanda Panfili (ルザンダ・パンフィリ)
Donka Angatscheva (ドンカ・アンガチェヴァ)

Pablo de Sarasate - Zigeunerweisen Gypsy Airs Melodii Lautaresti
Rusanda Panfili - Violin
Donka Angatscheva - Piano
Recorded Live at the Bank Austria Salon
Vienna,Austria



3月5日(土)17:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.20金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

目印のテープがないかチェックしながら下る。


藪っぽくないので、この辺りも歩きやすい。


下草を刈らなければ、画像のような歩きやすい状態にはならないと思う。


尾根に沿って歩く。


右方向は谷。(寺谷)
ここは下れない。
ルートは尾根筋から左へ下り、伏見峠登山道に降りることをイメージしながら歩く。

つづく。



3月5日(土)06:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.19金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

この辺りは視界がよく下草もほとんど生えていない。
前方に見える尾根筋に沿って下る。



左は植林帯。右は自然林。
踏み跡はその境の尾根筋に続いている。



白テープが巻かれていた。


踏み跡を辿る。


右(北)方向、文殊尾根方面を仰ぎ見る。
眼下の谷は寺谷。

つづく。



3月5日(土)06:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(97/612ページ)
最初 93 94 95 96 >97< 98 99 100 101 102 最後