山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


大和三山_早春の道8

来た道を戻って飛鳥川に架かる橋を渡り、歩道のない車道を歩いて、再び飛鳥川に架かる橋を渡る。


すると右手に石仏が見えてくる。


こちらは地蔵菩薩。舟形光背の先が欠けている。


庚申さんもあった。


やがて右手に明日香庭球場、左手に紀寺跡が見えると、明日香村に入る。左手に法然寺が現れる(画像)。ここからは、再び、橿原市となる。紀寺跡がある一角だけが、明日香村になっていて、古代には明日香と関係が深かったのだろう。尚、奈良市にも紀寺という地名が残っている。


Jan.29(Wed)20:59 | Trackback(0) | Comment(0) | 石仏 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)