山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


西六甲横断_牧場のみち(弓削牧場)23

前を歩く男性のザックに小さなタワシが付けてあった。
後を歩いていた女性が、このタワシの用途を尋ねた。
男性によると、電車に乗る時などに靴の汚れを落とすとのこと。



市バス再度公園バス停前を通過。


車道から離れ、芝生の広場で小休止。


再び歩き出す。
修法ヶ原池(しおがはらいけ)へ向かう。
リーダーによると、この池の名前は、普通に読むと“しゅうほうがはらいけ”だが、神戸の人は“しおがはらいけ”と呼ぶと話された。

神戸市のHPによると、弘法大師がこの地で修法したので「修法ケ原」と呼ばれるようになったという。「しおがはら」と読むため「塩ケ原」、つまり海と山で採れる物産の物々交換の場だったのではないか、ともいわれている。

【六甲山歩モデルコース】コース1 諏訪山公園下から、再度公園へ|六甲山歩



再度公園案内図。
バス停方面からここへ来た。修法ヶ原池へ向かう。

案内図にあるボート乗場は、現在、使用されていない。
リーダーによると、阪神高速32号新神戸トンネルのトンネル掘削工事で池の水位が低下し、営業を続けることが出来なくなったと聞いた。



9月1日(木)20:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)