山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


鐸比古鐸比賣神社_瑠璃光禅寺_垣内掩体壕跡_善光寺6

石神社から北へ向かう道を歩く。
道路幅が極端に狭くなっており「この先、普通車の通り抜け不可」と貼紙がしてある。



軽自動車ならギリギリ通れそう。


辻を左折(西)すると、右手(北)に「柏原ワイン」の看板と作業場が見えた。


「カタシモワインフード 貯蔵庫」 登録有形文化財

「ぶどう」は柏原市の特産物の1つです。
明治時代以降、全国規模での生産量を誇り、大正の終り頃にはワインの醸造も盛んになりました。
この建物はぶどうの貯蔵庫として大正時代に建てられたもので、1階は鉄筋コンクリート造、2階は木造です。
1階の床と壁はコンクリートの内側に炭を詰めた構造となっており、気温や湿度の影響を少なくすることができます。
ぶどうの生産が大きく発展した時代に、出荷時期をずらすことでその価値を高めるという生産者の知恵が生まれた工夫です。
ワイン製造に成功し各地に出荷されるようになってからは、ワイン貯蔵庫として使用されています。
ぶどう生産という地場産業の近代化遺産として価値があり、この地域の景観を演出していることから、平成17年に国の登録有形文化財になりました。
   平成17年3月 柏原市教育委員会

尚、この貯蔵庫は道路に面しておらず、どの建物がそれなのか、分からなかった。
後で調べると、会社の敷地の中にあるようで、一般公開はされていない。
カタシモワインフード貯蔵庫



「かたしもワイン祭り 2023」のパンフレット。
2023年11月19日(日)に開催。(このイベントに私は不参加)

つづく。



12月4日(月)05:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)