山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


阪急御影駅_一王山_坊主山_天狗岩26

油コブシは部分的に険しいところもある。
名前の由来は、下記サイトによると、

「昔、灘の菜種油売りが六甲山地を越えて有馬や丹波に向かう途中、険しい道のためよく油をこぼしたことから、「油こぼし」がなまって「油こぶし」になったと言われている。」(一説)

【参考】
油コブシ



穏やかな道となる。
周りに自生している低木はアセビだろうか。



高度が高くなると、さすがにネザサ(根笹)は見られなくなる。
変わって、葉に白い隈取りがあるクマザサ(隈笹)が現れる。



階段が現れると、天覧台(六甲ケーブル山上駅)が近い。


別荘・山荘などの建物が建っている。

つづく。



2月23日(金)06:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)