大和三山(ウォームス下見)14 |
|
|
案内板によると、“ホテイアオイ定植農園”と呼ぶらしい。ホテイアオイがこれだけの規模で見られるところを他にしらない。どこかヒヤシンスに似ているが、非常に繁殖力が強い水草だそうで、あちこちで生態系を壊していて、世界中で問題になっているらしい。日本では、「世界の外来侵入種ワースト100」などというありがたくない称号をいただいている。別名「青い悪魔」とは驚いた。
| |
|
本薬師寺跡(もとやくしじあと)の礎石。ここに座って昼食となった。木蔭もあり涼しくて快適。
| |
|
案内板によると、本薬師寺は、奈良市西ノ京の薬師寺の前身。天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気治癒を願って創建。発掘調査から規模や構造が平城京の薬師寺に等しい事が分かったという。尚、画像は庚申さん。
| |
|
丁度、彼岸花も見頃。
| |
|
「本薬師寺まつり」毎年、行われているようだ。
| |
|
Sep.27(Fri)20:47 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|