山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


瓜生山_雲母坂梅谷道19

一乗寺城(しろ)となっていた。


歩きやすい平坦な道が続く。


分岐。左は「てんこ山」と表示されていた。迷ったが、てんこ山を見送り、石鳥居へ向かった。京都トレイルの道標。標識番号は66。


一乗寺風呂(ふろ)。「風呂ヶ谷」かもしれない。


送電線鉄塔の下を歩く。石鳥居は近いようだ。


Feb.17(Tue)22:35 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)