山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


金剛山(ワサビ谷_千早本道・水ヶ阪尾根)

2023年6月5日(月)は、週一恒例、金剛山にNa氏と一緒に出かけた。
この日のコースは、文殊西尾根、下山は細尾谷支流を予定していた。
ところが、先週の台風2号による被害により、府道705号が一部通行止となっていた。
この為、文殊西尾根方面の駐車場(百ヶ辻駐車場)へはクルマでアクセス出来ず、手前の金剛登山口バス停付近からの登山となった。
その影響で普段利用している、さわやかトイレの駐車場(豊田駐車場)は、月曜日にも関わらず満車。
その先、まつまさ金剛山麓駐車場を利用した。
また、最近になってようやく再開されたカトラ谷は崩壊により再び通行止め。
更に山頂広場の地面にひび割れが入っており、ベンチが置かれた付近一帯も立入禁止となっていた。
画像はこの日歩いたコースのGPSログ。

駐車場:まつまさ金剛山麓駐車場
登り:ワサビ谷道
下山:水ヶ阪尾根経由千早本道



ナルコユリ(鳴子百合)、黒栂谷道にて撮影。
ナルコユリ



同じく黒栂谷道で撮影したマルミノヤマゴボウ(丸実の山牛蒡)
マルミノヤマゴボウ



同じくハナイカダ(花筏)
ハナイカダ



オカタツナミソウ(丘立浪草)、ワサビ谷道にて撮影。
タツナミソウ属

つづく。



Jun.7(Wed)06:27 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)