山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


Show by Jun/4/2020

マイルス・デイヴィス スティーミン

マイルス・デイヴィス スティーミンを視聴してみよう。
マイルス・デイヴィス
【過去にアップしたマイルス・デイヴィス】
マイルス・デイヴィス カインド・オブ・ブルー

Miles Davis - Steamin' with the Miles Davis Quintet (1961) - [Immortal Jazz Music]
00:00 Surrey With the Fringe on Top (1956)
09:00 Salt Peanuts (1956)
15:05 Something I Dreamed Last Night (1956)
21:16 Diane (1956)
29:03 Well, you Needn't (1956)
35:21 When I Fall In Love (1956)



May.4(Mon)18:04 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

No.24岸和田城と周辺散策

城見橋商店街を逆方向から歩く。


日本マンホール蓋学会によると、中央に“不”の漢字に似た市章。
岸和田市のサイトによると、これは「岸」、「キ」、あるいは欄干橋の「干」からデザインしたといわれている。
そして市の花、バラ。
「きしわだし」と「しきりべん」の表記。
更にこれらを水玉模様の枠で囲んでいる。



どこの町の商店街でも同じだが、城見橋商店街も人の流れがほとんどない。


どこかの喫茶店でコーヒーブレイクしょうという話になる。


この店はきらびやかで、若者向けのようだが、たまにはこういう店もよいのでは、ということに。
それにどうせコーヒーしか注文しないので、どこの店でも同じ。

つづく。



May.4(Mon)04:21 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin

No.23岸和田城と周辺散策

欄干橋付近はNHKテレビドラマ カーネーションのロケ現場の一つとなっていたようだ。
連続テレビ小説「カーネーション」



府道39号岸和田港塔原線と並行する旧道沿いに歩き正覚寺前を通過。


正覚寺から先、進行方向(東)のまま進めばよいものを右折(南)してしまう。
その結果、再び岸和田本町交差点に戻ってしまった。



岸和田市役所前に立つ石柱。
「史蹟 岸和田城址」。



朝歩いて来た道を逆方向に歩く。
イチョウの黄葉が見頃。
空が青ければ尚良いが。

つづく。



May.4(Mon)04:21 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin


(1/1page)