山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


ごろごろ岳_奥池_東お多福山9

山頂方向の眺め。


花崗岩質の急登が続く。


岩場。

一部セメントで固めたような形跡が見られた。



時々、後を振り返って眺望を楽しみながら登る。


ミツバツツジの葉。
三枚のひし形の葉をつけるのでその名前がある。

ミツバツツジ - Wikipedia



Apr.30(Sun)20:08 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)