山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


住吉川左岸_石切道_凌雲台_五助山45

段差があるので、軽く飛び降りるような感じで下山道に取り付く。


遥か彼方に大阪湾を望みながら下るのは爽快な気分。


すぐに大人の背丈以上のササに覆われる。

あまけに登山道に石の段差があって、それに気をつけながら下る。
下が見えないので、ストックで足元を確認しながら進む。
前を歩く人が声を掛けてくれるので助かる。



ササには覆われているが、登山道は明確。


雨露がなかったのは幸い。
ササが濡れていたら、全身ベトベトに濡れるところだった。



Sep.26(Wed)18:46 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)