山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


No.24金剛山(狼谷ロープ道_ダイトレ)

大和葛城山の眺望スポットは分岐地点になっている。
ダイトレの道標の後に私製の案内図が付けられている。
サネ尾道との連絡道を表示しているが撮影した画像は文字が見え難い。
この連絡道を後日(2020年10月14日)に歩いており、その時に撮影した画像を上に貼り付ける。

案内図は連絡道を歩くとカヤンボ谷への下山口を経てサネ尾の三叉路に至るというもの。
後日撮影した案内図は、文字が見え難くなったので、黒マジックでなぞっているようだ。



サネ尾方面への連絡道。
途中、傾斜の急な谷を横断するところが何ヶ所かある。
画像のような歩きやすい道が続くわけではない。



大和葛城山の眺望スポットに置かれたベンチ。


再びベンチから大和葛城山を眺望。
ベンチからの眺めが一番のようだ。



引き続きダイトレを下る。

つづく



Oct.28(Wed)06:28 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)