山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


鬼の雪隠_亀石_飛鳥京跡苑池_飛鳥寺34

陽石。


陽石は境内のあちこちで見られる。
陽物の形の石。崇拝の対象とされる。



飛鳥坐神社で催される奇祭「おんだ祭」の舞台となる神楽殿・西良殿。


神楽殿・西良殿と向い合う位置に建つ本殿・拝殿。


拝殿の前に立ちお参りする。
(お辞儀を二度)、二礼、二拍手、一礼、(お辞儀をもう一度)。

つづく。



2月5日(水)05:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)