山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


鬼の雪隠_亀石_飛鳥京跡苑池_飛鳥寺34

陽石。


陽石は境内のあちこちで見られる。
陽物の形の石。崇拝の対象とされる。



飛鳥坐神社で催される奇祭「おんだ祭」の舞台となる神楽殿・西良殿。


神楽殿・西良殿と向い合う位置に建つ本殿・拝殿。


拝殿の前に立ちお参りする。
(お辞儀を二度)、二礼、二拍手、一礼、(お辞儀をもう一度)。

つづく。



Feb.5(Wed)05:46 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)