山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2023年10月15日を表示

金剛山(寺谷源流_細尾谷支流)7/7

この日の反省会は、大阪メトロ谷町線駒川中野駅から徒歩10分程度。
「酒場 恩人」を予定していたが、生憎夏休みだった。(8/16~8/23)



このあたりは昼飲みが出来る店が少ない。
なので、事前に代わりの店を見つけていた。
画像がその店で「高楊枝」。
鉄板居魚屋 高楊枝
大阪市東住吉区駒川4-18-11
大阪メトロ谷町線駒川中野駅から徒歩5分 駒川中野駅から252m
14:00~24:00 定休日:日曜日



天井に、やかんが沢山吊ってある。
一寸、不思議な空間。



「駒川やかん協会」の貼紙がある。


店内の雰囲気が特別で、奇を衒ったものかもしれない。
刺身や料理、お酒は悪くはなかった。

おしまい。



10月15日(日)06:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

金剛山(寺谷源流_細尾谷支流)6

フシグロセンノウ(節黒仙翁)。
この花を見ると秋が近い。
どちらかと云えば日陰でよく見られるようだ。
フシグロセンノウ



マツカゼソウ(松風草)。
この花も夏の終わり頃から咲き始める。



ドラゴンの顔をイメージしている。
歯がリアル―笑。



小さな滝を右に見て下る。


伏見峠登山道を経て府道を歩く。
府立金剛登山道駐車場へは、矢印の急階段を登る。

つづく。



10月15日(日)06:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

金剛山(寺谷源流_細尾谷支流)5

金剛山遊歩道を歩く。
画像の手前で、細尾谷源流コースを見送り直進。
この後、細尾谷の支流へ取り付く。



細尾谷支流を歩く。
歩く人が少ないので、足場がゆるく、滑りやすい。
また、蜘蛛の巣が張っている。



この先、本流との合流手前で、少しの距離だが急降下。


細尾谷に合流。
画像は降りて来た細尾谷の支流分岐を撮影。



倒木に注意しながら、細尾谷(本流)を下る。

つづく。



10月15日(日)06:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)