山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2023年10月25日を表示

秋葉山_天狗山_吉川城址_高代寺山8

常夜燈が一対建つがお社はない。


天保七年丙申五月吉日の銘。


お社跡で後続の人達を待っていたが、ルートはお社跡から尾根を越えた北側だった。
急いで彼らの後を追う。



この先分岐。
ルートは左下へ。



この辺り登山道が荒れている。
木々の枝が伸び、石が多く倒木もあって歩き難い。
最近、このルートは利用されていないようだ。

つづく。



10月25日(水)06:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

秋葉山_天狗山_吉川城址_高代寺山7

V字に大きくえぐれた登山道を降りる。
前方に倒木あり。



北西方向に視界が開けた。
眼下に見える集落は川西市黒川あたりだろうか。



「上杉尾根6」と青色で記された緊急通報ポイントの道標。
この後も道標は続いた。



V字にえぐれた登山道は小石や倒木などがあって歩き難いのでV字の肩を歩く。


緊急通報ポイント「上杉尾根3」の道標は赤色。
色は統一されていないようだ。

つづく。



10月25日(水)06:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

秋葉山_天狗山_吉川城址_高代寺山6

厳しい登りが続き、暑さの為、皆さんダウン気味。
私はどういう訳かこの時は順調に歩けた。



下草はマツカゼソウ(松風草)だろう。
葉っぱが似ている。
花を見ていないので確信はないが。



分岐に到着。
カメラで撮影していると、Nリーダーが到着した。
コースは妙見山には行かず、妙見口駅方面に下山する。



道標の表を撮影。
吉川保育所から、秋葉山、P444を経て現在地にいる。
ここから、R477へ降り立ち、吉川八幡神社へ向かう。



せっかく高度を稼いだが、R477の標高(約245m)まで下ることに。

つづく。



10月25日(水)06:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

秋葉山_天狗山_吉川城址_高代寺山5

秋葉山を後にして緩やかに下る。
先頭はK氏。
実はこれより前方にM氏が先導?していた。



道標を通り過ぎて振り返って撮影。
我々は吉川保育所から秋葉山を経て、分岐で左に妙見口駅方面(下山方向)を見送り、ここ(現在地)にいる。
この後、P444mへ向かう。



K氏、M氏の順に登る。


三角点があるピークに到着。


三角点は天狗山444m。(四等三角点 点名:吉川 443.96m)
ここも展望なし。

つづく。



10月25日(水)06:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)