山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2023年10月18日を表示

額井岳_サガヒラ山_戒場峠9

自然林が見えて来て傾斜が緩やかになってきた。
山頂が近い。



山頂に到着したが、樹木が生い茂り視界が悪い。
東屋の全容が見えない。



鳥瞰図は文字が色あせて読めず。
以前(榛原町時代)と比べ、山頂は手入れが行き届いていない。



予定通りここで昼食。
先頭グループは12時20分に出発していた。
私は10分遅れで出発。



記憶では額井岳からの縦走路は、もっと薄暗いイメージがあったが、木々が成長して林床付近の見通しが良くなっているようだ。
前を歩いていた女性は私に道を譲ってくれた。

つづく。



10月18日(水)06:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

額井岳_サガヒラ山_戒場峠8

植林帯の急登が続く。
休憩を何回も繰り返しながら登る。
前後して歩いていた人が、余りの暑さに引き返すと言ってUターンした。



稜線が見えてきたが、この先、都祁方面との鞍部。
(額井岳の肩)



山頂は右へ。
直進は都祁方面。



鞍部から、より一層の急登となる。
フイックスロープが設置されている。



富士山の山容の通り、山頂付近の傾斜が急。
風がなく蒸し暑い。

つづく。



10月18日(水)06:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

額井岳_サガヒラ山_戒場峠7

この先、林道に出る。
コースは林道を左へ。



林道を約100m歩く。


分岐で林道から離れ、右方向の登山道を登る。
ところが、この先、崩落しているので、左の付け替え道を歩く。



登山道には石がゴロゴロしていている。


道標を見て左へ。
この道標は「榛原町」時代に立てられたもの。
現在は合併して「宇陀市」となっている。

つづく。



10月18日(水)06:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)