山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


酒蔵みてある記(久保本家)3

桜並木が続く。ソメイヨシノだろう。


獣避けの電線。冬場は通電していないかもしれない。


少しの区間だけ地道となる。この日歩いた行程の中で、地道はここだけ。


やがて前方に橋が二つ見えてくる。手前が「もめん橋」で、その向こうが「二本杉橋」。案内図では、「二本杉橋」を渡るように記載されていた。


右(西)に三十八神社(みそはじんじゃ)拝所が見られた。芳野川を挟んで対岸に鎮座する神社だが、一度もお参りしたことがない。


Feb.2(Mon)23:13 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)