山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


No.21金剛山(香楠荘尾根_寺谷)

三叉路に立つ道標。
先週と較べると積雪が多く、文字が読みづらくなっている。



一ノ鳥居を潜る。
前方に幼児を連れた親子連れらしき姿が見えた。
金剛山では保育園児が遠足?で登っていることがある。
小学校低学年でもきついと思うが保育園児とは驚く。



この日は先週より積雪が多く、これから歩く葛木神社の参道は凍結している恐れがある。


この付近は地道で傾斜が緩やかなので凍結→スリップの恐れはない。
ソロリソロリと足を運ぶ。



大和葛城山が遠望出来る場所に到着。

つづく。



Nov.7(Sat)06:20 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)