山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


御厨子神社_万葉の森_天香久山_天岩戸神社2

R165に出ると、普段、クルマの車窓からよく見る風景を目にした。
吉備の交差点でR165を横断。



目当ての吉備池廃寺跡は東方向なので次の辻で左折。(東)


桜井市が設置している歴史街道の道標があったので立ち寄る。
安倍文殊院方面を直進に見送り、吉備池へ右折。



するとこんなところに「神武天皇聖蹟 磐余邑顕彰碑」が建っていた。


春日神社を左に見送り、直進すると「史跡 吉備池廃寺跡案内図」が立つ。

吉備寺廃寺は桜井市吉備にある古代寺院跡です。
この地には吉備池という江戸時代に造られた溜池があり池の東南の隅と南辺の堤の大きな土段で瓦片が見つかることで知られていました。
この地に初めて発掘のメスが入ったのは1997年で池の護岸工事に伴い桜井市教育委員会と奈良文化財研究所で共同調査が行われました。

吉備池廃寺跡

つづく。



11月19日(日)05:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)