山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


Show by Mar/26/2022

アート・ブレイキー キャラバン

アート・ブレイキー キャラバンを視聴してみよう。
アート・ブレイキー
Caravan (Art Blakey album)

Art Blakey and the Jazz Messengers - Caravan ( Full Album )
00:00 [01] Caravan
09:42 [02] Sweet 'n' Sour (take 4)
15:10 [03] Sweet 'n' Sour
20:38 [04] In the Wee Small Hours of the Morning
24:41 [05] This Is for Albert
32:58 [06] Skylark
37:45 [07] Thermo (take 2)
45:11 [08] Thermo
..................
Art Blakey - drums....
Wayne Shorter - tenor saxophone....
Freddie Hubbard - trumpet....
Curtis Fuller - trombone....
Cedar Walton - piano....
Reggie Workman - bass....
Recorded - October 23, 1962.


【参考】
アート・ブレイキー バードランドの夜 Vol.1
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc62V1600695BE/1/



Feb.26(Sat)16:36 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

No.5金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

この先分岐。
直進して尾根に沿って登るルートと、尾根を左に見てトラバース気味に歩くルートがある。
直進すると通常のババ谷ルートに合流するので右折した。



こちらのルートも比較的よく歩かれており、踏み跡が明確に続く。


右下の谷に沿って歩く。


薄暗い植林帯。


前方に稜線が見えてくる。
この稜線は文殊中尾根。

つづく。



Feb.26(Sat)06:39 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

No.4金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

小さな沢を渡る。
左は水場。



ババ谷の通常コースと較べると踏み跡が薄い。
いきなりの急登となる。



歩いて来た方向を振り返って撮影。
赤矢印が通常のババ谷コース。
通常コースは沢に沿って歩く。



植林が密集しており、間伐がされていない。
日差しが十分に届かないので下草はまったく生えていない。



10時48分、伐採した枝木が積まれた場所に出る。

つづく。



Feb.26(Sat)06:36 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin


(1/1page)