山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


Show by Mar/15/2022

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番 ロザリア・ゴメズ・ラシェラス

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番 ロザリア・ゴメズ・ラシェラスを視聴してみよう。
ピアノ協奏曲第5番 (ベートーヴェン)
ロザリア・ゴメズ・ラシェラス
Joseph Bastian, Conductor

Beethoven: Piano Concerto No. 5 in E‑flat Major "Emperor", Rosalía Gómez Lasheras
I. Allegro
II. Adagio un poco mosso
III. Rondo - Allegro ma non troppo
...............
Rosalía Gómez Lasheras, piano
Joseph Bastian, conductor
Duisburger Philharmoniker
(Dortmund, 2018)


【参考】
ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc61mS5EE0A78D/1/



Feb.15(Tue)19:53 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

No.8野殿旧道

踏み跡は沢に近づくようになる。


9時35分堰堤が現れこれを下る。


下山口から二基目となる堰堤。


この辺りも薄っすらと人が歩いた形跡がある。


やがて登山道の右側に岩が見え出してくる。

つづく。



Feb.15(Tue)06:34 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

No.7野殿旧道

顔を突いたり、衣服を引っ掛けないように注意しながら下る。


この辺り、比較的歩きやすい緩やかな斜面。


沢に降りて歩くのは危険。


斜面補強の工事が施されていた。


踏み跡を辿る。

つづく。



Feb.15(Tue)06:32 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

No.6野殿旧道

登山道が崩れており慎重に歩く。


沢を歩けないか眺めるが難しい。


倒木を跨いでクリア。


斜面から沢を眺める。


沢から離れないように歩くが、急斜面になっており足場が悪い。

つづく。



Feb.15(Tue)06:29 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin


(1/1page)